『どんな副業を選んだらいいの?』
こんなことを思っていませんか?
下記にて私の重要視するポイントをランキング形式でまとめています。
何から始めていいか分からない方は是非、ご確認ください。
手っ取り早く稼げる副業をお探しの方はこの下の【奈緒ナビ特選副業】をご覧ください。
UP(アップ)とは
そのサイトには様々な謳い文句が記載されています。
- 写真を送って報酬ゲット
- 掃除機の写真で4,000円
- 2~3分で毎回1万円以上
- 最短24時間以内に入金
- 日給10万も可能
- 利用は完全無料
では、徹底的に検証して行きましょう!
UP(アップ)の会社情報を検証してみた
UPの会社情報がこちらです。
販売事業者 | 株式会社テック |
---|---|
運営責任者 | 奥野 歩夢 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1-45-10 NJビル201号室 |
電話番号 | 03-4595-0832 |
info@tech0719.com |
それが、「リッチワン(Rich one)」と「アプリオ(Aprio)」です。
これか!
確かにサイトの内容は一緒だったなぁ…。
こちらに関しては特商法の情報が違いますが、消費者庁から注意喚起を受け会社を立て直しているのです。
アプリオとウィルの
運営は同じです。
このUPと言う副業の内容は、「アプリオ」「ウィル」と同じです。
それはもう悪評とか仕事内容がどうとかの問題ではないですよね!?
内容はもう検証済みと言っても過言ではありません。
ですが、過去と違いがあるのか見ていきましょう。
この副業に登録した時点で破産する覚悟を決めてください。
それか、初期費用を払っていなければすぐにLINEのをブロックしましょう。
UP(アップ)の仕事内容を検証してみた
LINEに登録すると、送られてくる内容がこちらです。
本当に画像を送るだけなのか?と思いましたが、過去の焼き増し元を探るうえでこんなものが出てきました。
焼き増し元のウィル(Will)は消費者庁から注意喚起が出ています。
それはウィルという副業に対する注意喚起でした。
題:写真を貼り付けるだけの簡単な作業で儲かる副業ビジネスを紹介するとして7,000 円程度のテキスト教材を消費者に購入させ、その後に電話勧誘により著しく高額な金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
出典元:消費者庁からの注意喚起資料
- 写真を張り付けるだけでない
- 動画の作成・編集が必須
- 毎回1万以上稼げない
- 即日入金されることは無い
写真を送るだけでは
稼げません!
お仕事には動画作成・編集スキルが必要です。
次いで調べていくと、その動画はバズビデオというサイトに投稿していくそうです。
動画が見れるアプリですよね。
そのバズビデオの1視聴単価は”0.45円あれば宝くじが当たるくらいの強運”です。
1視聴単価 | アカウント作成したときの確立 |
0.45円 | 10,000分の1 |
0.2円 | 1,000分の1 |
0.035円 | 100分の1 |
0.002円 | ほぼ全てのアカウント |
それだけのGoogleアカウントか、携帯電話番号を持っていますか?
アカウント一つ作るのにそれらのどちらかが必要です。
それを作る環境とお金が無ければ出来ません。
視聴単価が0.002円のアカウントなら20円です。
1万回視聴される動画を作成しても20円にしかならないのです。
UP(アップ)の初期費用を検証してみた
広告収入でお金を稼ぐものであるなどと説明するとともに、有料の「サポートプラン」を契約するよう勧誘してきます。
有料のサポートプランの内容は本件テキストに記載されており、「1STプラン」から「マスタープラン」までの6つの有料サポートプラン(価格は320万円~150万円)が紹介され、プランごとに、サポート日数(30日~90日)や売上見込である「シミュレーション金額」(約27万円~約750万円)が設定されています。
サポートプランがあります。
登録しない様にご注意ください。
UP(アップ)の口コミや評判を検証してみた
最近作成されたのかと思いドメインを調べてみると、リッチワンのドメインをそのまま使用していました。
なんてずぼらな性格なのですか!
消費者庁の注意喚起があるという事は、多数の登録者から消費者庁へ連絡があったという事です。
稼げないという口コミが
消費者庁に報告されている。
もちろん悪い意味で、ですが。
UP(アップ)の収益実績を検証してみた
稼げるはずがありません。
UP(アップ)のサポート体制を検証してみた
『サポート次第では稼げるかも知れない!』と思われますか?
無ければサポートが受けられませんので諦めてください。
そして、お金をドブに捨てても良いというなら登録してみてはいかがでしょうか。
私は一切の責任を持ちません。
『消費者庁が”登録するな”と注意喚起している副業』です。
まとめ
そんな言葉に踊らされる時間があるのであれば、普通にコンビニでバイトした方が何万倍も有益です。
このUP(アップ)と言う副業は以前消費者庁に注意喚起された副業の焼き増し案件です。
登録するだけ時間の無駄なので、登録しない様にしましょう。
もう登録されてしまい、初期費用を払おうか迷っている人はLINEをブロックしましょう。
私も奈緒ナビさんと会わなければ落とし穴にハマっていたと思います。
副業に騙された私の経験が、少しでも”誰かの為になる”と嬉しいです。
副業には大きな可能性があります。
可能性を”正確に体験”して頂きたいという思いで、このサイトを開きました。
その詳細は下記のボタンからご確認ください。